千葉市で創業36年超の社労士法人。就業規則から労務監査まで幅広く対応

採用情報

会社の特長

最新のITツールを積極導入し、働きやすさと生産性の両立を目指す社労士事務所です。

7名の少人数チームで、代表は社労士業務歴17年の41歳です。

創業36年を超える事務所ですが、新たな時代のニーズに応えられる社労士事務所の“組織・仕組み”を一緒につくっていける方を歓迎します。

アピールポイント

36年間着実に売上げを伸ばして成長している事務所です!

20代~50代まで幅広い世代の男女が活躍しています!

★禁煙の職場だから快適な環境です♪

★フルタイム正社員登用もあるので、安定して働けます!

★長期勤続を希望している方を歓迎します♪

【職員インタビュー】Iさん

プロフィール
・2021年入社
・2022年社会保険労務士試験合格
・主な業務:社会保険手続き、給与計算

    入社の動機

    前職は全く違う分野の仕事をしていました。何か明確な目標を持って勉強したいと考え、世の中にある様々な資格を調べる中で「社労士」という仕事に出会いました。そして、自分の興味関心と合っていると感じ、挑戦してみようと決意しました。

    当初は、資格を取得してから転職活動をするつもりでした。しかし、「実務を通して学ぶ方が、より深く知識を吸収できるし、意欲も続くのではないか」。そう考え、先に社労士事務所へ転職する道を選びました。

    転職活動をする中で、大規模な事務所だと業務が細分化され、担当業務が限定されてしまう可能性があると知りました。私は幅広く経験を積みたいと考えていたので、様々な業務に携われるチャンスの多い小規模な事務所に魅力を感じました。

    最終的な決め手は「人」と「雰囲気」です。面接でお会いした方々の人柄が素晴らしく、とても話しやすかったことを覚えています。また、服装が自由であるなど、柔軟な社風も自分に合っていると感じました。

    業務内容とやりがい

    現在は、お客様の社会保険・労働保険の手続き業務や給与計算をメインに担当しています。少人数の事務所なので、決まったマニュアルをこなすというよりは、行政の資料を自分で読み解いたり、直接問い合わせをしたりしながら、業務を進めていく場面があります。

    事務所としても初めて対応するようなケースを、自分が中心となってやり遂げられた時には、大きな達成感と自信を得ることができますね。

    仕事をするうえで心がけていること

    仕事をする上で特に心がけているのは、お客様を不安にさせないことです。ご質問やご依頼をいただいた際には、たとえすぐに正式な回答ができなくても、「受け取りました」「現在確認しております」といった一次連絡を必ず入れるようにしています。

    また、「こうだろう」という思い込みで判断せず、一つ一つ事実確認を徹底してからお答えすることも大切にしています。

    未来の仲間へのメッセージ

    当事務所は今、まさに成長段階にあり、新しいルールや仕組みを皆で創り上げている最中です。決まったやり方を待つのではなく、「もっとこうしたら良くなるのでは?」と一緒に考え、積極的に行動してくれる方にとっては、非常にやりがいのある環境だと思います。

    私たちと一緒に、事務所の未来を創っていってくださる方とお会いできることを、心から楽しみにしています!

    給与計算経験が活きる事務(資格不問・実務経験者募集)

    仕事内容

    後輩に、新しい顧問先の担当が任された。
    「…あれ、俺じゃないんだ」と思った自分に、少し驚いた。

    振り返れば、ミスの許されない締切もイレギュラー対応も
    誰より早く出社して、誰より最後に確認していたのは自分だった。
    なのに、自分の名前が挙がることは、なかった。

    ──きっと、資格があるかどうか。
    それだけだったんだろう。
    でも、そんな評価のされ方、
    いつまで続くんだろう。

    ___________________
    |私たちは、そんなあなたに出会いたい|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    「資格があるから」ではなく、
    「任せられるから」任せる。

    「資格を取りたい」と思ったとき、
    しっかりと応援する。

    “実務”で信頼され、“意志”で未来を切り拓ける
    そんな場所を、私たちは用意しています。

    【業務概要】
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    千葉県内を中心とする中小企業の顧問先に対して、社会保険・労働保険手続、給与計算、労務相談の補佐などをお任せします。
    Chatwork・Teams・kintoneなどのクラウドツールを活用し、属人化せず、正確に・効率よく業務を進める仕組みがあります。

    【業務詳細】
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ①給与計算担当 兼 補助
    ∟セルズ給与/給与奉行クラウド等
    ②社会保険・労働保険手続き
    ∟クラウド使用
    ③顧問先の一次相談対応
    ∟代表のサポート付き
    ④就業規則作成・改定のサポート
    ∟段階を設けてお任せしていきます

    【会社紹介・強み】
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    当法人は、千葉県を中心とした中小企業を主な顧問先とし、
    労務手続、就業規則の整備、労務相談など幅広いサービスを提供しています。
    創業から36年以上にわたり、地元企業の“人”に関する課題解決を支援してきました。
    業務はチーム制で分担されており、Chatwork・Teams・kintoneなどのクラウドツールも導入。
    申請業務や定型処理は効率化されているため、実務経験者の方も安心して働き始めることができます。
    無資格の方には、資格取得を経て長く活躍できる環境があります。資格保有者の方には、就業規則や労務相談といった専門性の高い案件もお任せしていきます。

    「地域に根ざしながら、専門性を活かして長く働きたい」
    そんな方に合った職場環境をご用意しています。

    【ポイントまとめ】
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ・業務幅もご自身のペースで拡大可能
    ・勉強時間を守る“試験前残業ゼロ方針”

    求めている人材

    【必須】
    ・労務実務の経験(社労士事務所/BPOなど)
    ★資格未取得でもOK

    【歓迎】
    ・給与計算/手続業務の実務経験
    ・顧客折衝/事務業務の進捗管理が得意な方

    【向いている人物像】
    ・自責で物事を考えられる方
    ・チームで働くことが好きな方
    ・仕事と勉強、両立する環境が欲しい方
    ・成長意欲が高く、自分の時間も大切にしたい方

    職場環境

    以下の年齢構成の通り、30代が抜けている状況です。
    「30代でこれから幹部候補として活躍したい」といった男性の方は大歓迎です!

    【年齢構成】
    20代ー2名
    40代ー3名
    50代ー2名

    【男女比】
    男性:女性=30%:70%

    勤務地

    264-0028千葉県千葉市若葉区桜木7-19-3 内山ビル301号室

    社会保険労務士法人アットロウム

    【交通手段】
    交通・アクセス
    千葉都市モノレール「桜木」駅から徒歩1分

    給与

    月給25万円~30万円

    給与詳細
    基本給:月給 25万円 〜 30万円

    固定残業代:なし

    【一律手当】
    全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
    全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

    【手当】
    職務手当/交通費手当/受験補助

    【賞与】
    年2回(2〜3ヶ月分)

    【昇給】
    随時

    勤務時間

    固定時間制

    勤務時間詳細
    実働時間:1日あたり8時間
    平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

    9:00~18:00(休憩1時間)

    休日・休暇

    休日休暇
    【休日・休暇】
    年間休日120日以上
    完全週休2日(土日祝休み)

    夏季・年末年始
    有給休暇
    看護・介護休暇制度あり

    待遇・福利厚生

    【保険制度】
    ・雇用保険
    ・労災保険
    ・健康保険
    ・厚生年金

    試用期間


    試用期間あり

    試用・研修期間:3ヶ月
    試用・研修期間の条件:給与・勤務時間条件が異なる

    【給与】
    本採用と異なる
    基本給 : 月給 21万円 〜

    固定残業代:なし


    【一律手当】
    全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
    全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

    【勤務形態】
    本採用と異なる
    勤務形態:固定時間制

    【勤務時間】
    実働時間:1日あたり8時間
    平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 20日

    仕事に関するPR

    “変わりたい”を、“変われた”にする転職を。◎土日祝休み

    仕事の特徴

    ・年間休日120日以上
    ・資格取得支援あり
    ・学歴不問
    ・月平均残業時間20時間以内
    ・転勤なし
    ・管理職・マネジメント経験歓迎
    ・経験者歓迎
    ・退職金あり
    ・賞与あり
    ・ブランクOK
    ・育休あり
    ・完全週休2日制
    ・交通費支給
    ・固定給25万円以上
    ・駅近5分以内
    ・土日祝休み
    ・原則定時退社

    “コンサル案件”を担う中小企業特化の社会保険労務士

    仕事内容

    資格を取って何年も経つけれど、いまだに手続きばかり。
    評価もあいまい、収入も横ばい。
    そんな働き方に終止符を。
    ここには、資格者が“専門家”として報われる仕組みがあります。

    【業務概要】
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    千葉県内の中小企業顧問先(従業員数5〜600名規模)に対し、以下のような“上流業務”を中心に対応していただきます。電子申請や定型作業はチームで分業・クラウド管理されており、相談・改善提案・制度整備などの“本質業務”に集中できる構造です。

    【業務詳細】
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ①給与計算/手続業務の品質管理
    ②バックオフィスシステムのデジタル化(DXコンサル)
    ③顧問先への月次報告、提案・改善提案など
    ④M&Aや事業承継時の労務監査
    ⑤就業規則/各種規程の新規作成・改定
    ⑥労働基準監督署や年金事務所への調査対応

    【業務の魅力】
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    「子どもの発熱や通院で15時退勤しても、Teams上で連携しているのでチームでカバーできます。家庭と専門性、どちらかを諦める必要がないのがありがたいです」(在籍社員より)

    【会社紹介・強み】
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    当法人は、千葉県を中心とした中小企業を主な顧問先とし、
    労務手続、就業規則の整備、労務相談など幅広いサービスを提供しています。
    創業から36年以上にわたり、地元企業の“人”に関する課題解決を支援してきました。
    業務はチーム制で分担されており、Chatwork・Teams・kintoneなどのクラウドツールも導入。
    申請業務や定型処理は効率化されているため、実務経験者の方も安心して働き始めることができます。
    無資格の方には、資格取得を経て長く活躍できる環境があります。資格保有者の方には、就業規則や労務相談といった専門性の高い案件もお任せしていきます。

    「地域に根ざしながら、専門性を活かして長く働きたい」
    そんな方に合った職場環境をご用意しています。

    【ポイントまとめ】
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ・残業月5時間以内
    ・コンサル(業務フロー改善=DX)案件に携われる
    ・Chatwork/Teams/kintone導入でチームで支える文化

    求めている人材

    【歓迎(※年数不問)】
    以下の経験がある方は歓迎です。

    ・社労士資格保有者
    ・勤怠管理システム導入
    ・バックオフィス業務のDX化
    ・労働基準監督署や年金事務所への調査対応
    ・50名以上の給与計算/給与計算業務の進捗管理

    【向いている人物像】
    ・業務改善が好きな方
    ・手続業務/給与計算/3号業務をバランスよくやりたい方
    ・チームで仕事をしたい方

    職場環境

    以下の年齢構成の通り、30代が抜けている状況です。
    「30代でこれから幹部候補として活躍したい」といった男性の方は大歓迎です!

    【年齢構成】
    20代ー2名
    40代ー3名
    50代ー2名

    【男女比】
    男性:女性=30%:70%

    勤務地

    264-0028千葉県千葉市若葉区桜木7-19-3 内山ビル301号室

    社会保険労務士法人アットロウム

    【交通手段】
    交通・アクセス
    千葉都市モノレール「桜木」駅から徒歩1分

    給与

    月給28万円~40万円

    給与詳細
    基本給:月給 28万円 〜 40万円

    固定残業代:なし

    【一律手当】
    全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
    全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

    【手当】
    職務手当/交通費手当

    【賞与】
    年2回(2〜3ヶ月分)

    【昇給】
    随時

    【給与例】
    給与例
    年収420万円(入社3年目)

    勤務時間

    固定時間制

    勤務時間詳細
    実働時間:1日あたり8時間
    平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

    9:00~18:00(休憩1時間)

    休日・休暇

    ・完全週休2日(土日祝)
    ・夏季・年末年始
    ・有給休暇
    ・看護・介護休暇制度あり

    待遇・福利厚生

    【保険制度】
    ・雇用保険
    ・労災保険
    ・健康保険
    ・厚生年金

    試用期間

     

    試用期間あり

    試用・研修期間:3ヶ月
    試用・研修期間の条件:給与条件が異なる

    【給与】
    本採用と異なる
    基本給 : 月給 25万円 〜

    固定残業代:なし


    【一律手当】
    全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
    全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

     

    仕事に関するPR

    「チーム制・専門性を活かし、皆定時で帰る」ってズルいですか?

    仕事の特徴

    ・年間休日120日以上
    ・資格取得支援あり
    ・学歴不問
    ・月平均残業時間20時間以内
    ・転勤なし
    ・経験者歓迎
    ・有資格者歓迎
    ・賞与あり
    ・ブランクOK
    ・育休あり
    ・完全週休2日制
    ・交通費支給
    ・固定給25万円以上
    ・駅近5分以内
    ・土日祝休み
    ・原則定時退社

    応募について

    選考の流れ

    選考プロセス

    まずはご応募ください。

    ※⾯接⽇・⼊社⽇はご相談に応じます。お気軽にご相談ください。

    【応募後の連絡】
    7営業⽇以内にご連絡いたします。
    ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

     

    執筆者情報
    社会保険労務士法人アットロウム 代表社員 藤崎 祐也
    保有資格特定社会保険労務士
    一言当事務所は2014年に栗田社会保険労務士事務所という個人事務所から社会保険労務士法人アットロウムへと法人化しました。創業から30年を超えても一貫して「労使紛争の予防対応・人事労務の手続きサポート」を主軸に取り組んできました。 近年では、「デジタルツールを利用した業務改善・生産性向上」「労務監査で人事労務リスクを抽出改善し事業承継・企業価値の向上サポート」に注力しています。 「人事労務を通じて持続可能な企業づくりと地域の発展を支援する」ことを弊所の役割と捉え、何が出来るか日々探求し、実践行動しています。
    本件に関する無料相談はこちら

    法人概要

    予約 予約

    043-306-4567

    受付:平日 9:00〜18:00 12:00~13:00昼休み

    アクセス

    PAGETOP