千葉市で創業36年超の社労士法人。就業規則から労務監査まで幅広く対応

法人概要



当事務所は2014年に栗田社会保険労務士事務所という個人事務所から社会保険労務士法人アットロウムへと法人化しました。創業から30年を超えても一貫して「労使紛争の予防対応・人事労務の手続きサポート」を主軸に取り組んできました。

近年では、「デジタルツールを利用した業務改善・生産性向上」「労務監査で人事労務リスクを抽出改善し事業承継・企業価値の向上サポート」に注力しています。

「人事労務を通じて持続可能な企業づくりと地域の発展を支援する」ことを弊所の役割と捉え、何が出来るか日々探求し、実践行動しています。

<持続可能な企業づくり>

前代表の栗田は、顧問先経営者から自分の代で会社をどうするか、と相談されたとき「社長!事業は継続させてなんぼでしょう!」といつも説明していました。ふと自分が還暦を過ぎて進退を考えたとき、自分自身で実践しない訳にはいかないだろう、ということで法人設立を決意したそうです。
自分の事業を引き継がせたい前代表、組織としてサービスを提供出来る体制が社労士事務所にも必要だと考えていた私が役員となり法人を設立、2019年に代替わりして事業承継しました。

<地域の発展>

事務所メンバー、顧問先・関与先様、協力企業のほとんどが千葉に根ざして生活しており、千葉を中心としたお客様企業を支援し地域を支えていくこと=自分たちの発展、と実感しています。そのため、弊所の顧問先様のうち千葉エリアのお客様は90%を超えています。

血縁関係でもなくイチ職員であった私が予期せぬタイミングで代表交代そして事業を承継しました。数多くの困難がありましたが、事務所メンバーの協力、顧問先・関与先様・協力企業の皆様の励ましや応援のお陰で事業を継続させ成長を続けています。世代を超えてお客様に寄り添い人事労務をサポートしている我々だからこそ出来るサービスを日々追求しています。

私が入所した当時とは人事労務を取り巻く環境が激変しています。
労働人口が減り続けている現在の日本では魅力的な企業でなければ良い人材の採用・定着・育成・世代交代という流れをつくる事が困難になっています。

企業が発展すれば地域の経済が良くなり企業で働く人々に還元され、また働く人々が企業を発展させる、そんなサイクルを支える事務所でありたいと思っています。

社会保険労務士法人アットロウム
代表社員 特定社会保険労務士 藤﨑祐也

 

社会保険労務士法人アットロウムについて

事務所名

社会保険労務士法人アットロウム

創業

昭和63年5月

代表者 代表社員 特定社会保険労務士 藤﨑 祐也
住所 〒264-0028 千葉市若葉区桜木7-19-3 内山ビル301号
電話番号 043-306-4567
アクセス 千葉都市モノレール(タウンライナー)桜木駅より徒歩1分
主な業務内容

■ 人事・労務管理に関する相談、支援
■ 就業規則等諸規定の相談、作成、改定
■ 労務保険、社会保険の手続、事務代理

所属団体・役職

千葉県社会保険労務士会(会員番号1221698)
社会保険労務士会千葉支部所属
・千葉県社会保険労務士会・社会保険労務士会千葉支部にて理事、広報部副部長など歴任。研修部副部長、労働条件審査員・審査リーダーを継続中(平成24年~)
労働保険事務組合千葉SR理事(平成31年-令和2年)

主な講演実績

・千葉東法人会(2016年から毎年2回)
・千葉県中央会
・某市廃棄物リサイクル事業協同組合
・東京青税中央部研修会
・某市産廃処理業者組合
・浦安市内中学校
・教育関係事業者の協同組合
・千葉県社会保険労務士会
・千葉県社会保険労務士会千葉支部
 ※ソニー生命保険株式会社横浜ライフプランナーセンター某横浜支社

事務所へのアクセス

〒264-0028

千葉市若葉区桜木7-19-3 内山ビル301号

千葉都市モノレール(タウンライナー)

桜木駅より徒歩1分

千葉県千葉市モノレール

 

お問い合わせバナー

 

SRPⅡの取得

SRPⅡ認証

社会保険労務士法人アットロウムでは、セキュリティ強化のためSRPⅡ認証制度を取得しております。

SRPⅡは全国社会保険労務士連合会が定める認証制度で、特定個人情報等の取扱いにおける適切な安全管理措置の講じられた社会保険労務士事務所に与えられる認証であり、信用と信頼の証です。

今後もお客様の「安心と安全」のため、適切な個人情報保護管理体制の維持・向上に努めてまいります。

SRPⅡについての詳細は全国社会保険労務士連合会のHPをご覧ください。

 

 

当事務所の主な顧客実績

当事務所は千葉県に根ざし、顧問先様のうち90%以上が県内のお客様です。
多種多様な業種・従業員規模のお客様とお付き合いがあります。

 

100人以上規模
エリア業種従業員規模労務顧問手続給与計算
千葉県施設管理800
千葉県医療600
千葉県訪問リハビリ210
千葉県飲食200
千葉県清掃200
千葉県クリーニング100
10~100人規模
エリア業種従業員規模労務顧問手続給与計算
千葉県通信IT90
千葉県介護80
千葉県教育70
千葉県金属加工70
千葉県歯科技工60
千葉県広告、飲食、小売り50
千葉県運送業50
千葉県建設40
千葉県宿泊40
千葉県訪問看護30
千葉県宿泊30
千葉県資材仲卸30
千葉県医療教育30
千葉県美容、その他20
千葉県青果仲卸20
千葉県建設20
千葉県学習塾20
千葉県マッサージ、施術20
千葉県建設20
千葉県不動産20
千葉県製造20
千葉県製造20
埼玉県動物病院、ペットショップ20
10人以下規模
エリア業種従業員規模労務顧問手続給与計算
千葉県小売10
千葉県会計事務所10
千葉県建設10
千葉県税理士事務所10
千葉県文具販売10
千葉県ガソリンスタンド10
千葉県婦人科10
千葉県業界管理団体10
千葉県士業10
千葉県建設10
千葉県建設(営業会社)10
千葉市設計事務所10
東京都IT10
東京都飲食、GB10
東京都コンサルティング10
東京都土木、飲食、GB、介護10
東京都旅行代理店10
千葉県弁護士事務所5
千葉県弁護士事務所5
千葉県建設5
千葉県住宅設計5
千葉県建設5
千葉県イベント設営、倉庫5
千葉県建設5
千葉県建設5
千葉県製造5

お客様の声バナー

執筆者情報
社会保険労務士法人アットロウム 代表社員 藤崎 祐也
保有資格特定社会保険労務士
一言当事務所は2014年に栗田社会保険労務士事務所という個人事務所から社会保険労務士法人アットロウムへと法人化しました。創業から30年を超えても一貫して「労使紛争の予防対応・人事労務の手続きサポート」を主軸に取り組んできました。 近年では、「デジタルツールを利用した業務改善・生産性向上」「労務監査で人事労務リスクを抽出改善し事業承継・企業価値の向上サポート」に注力しています。 「人事労務を通じて持続可能な企業づくりと地域の発展を支援する」ことを弊所の役割と捉え、何が出来るか日々探求し、実践行動しています。
本件に関する無料相談はこちら

法人概要

予約 予約

043-306-4567

受付:平日 9:00〜18:00 12:00~13:00昼休み

アクセス

PAGETOP