千葉市で創業36年超の社労士法人。就業規則から労務監査まで幅広く対応

セキュリティ対策

社会保険労務士法人アットロウムは、個人情報や機密情報を取り扱うことから、万全なセキュリティ対策を構築しております。

お客様から預かる個人情報をお守りするために、外部からの攻撃を防ぐ取り組みや従業員への教育を徹底して実施しておりますので、安心してご依頼ください。

SRPⅡの取得

SRPⅡ認証

社会保険労務士法人アットロウムでは、セキュリティ強化のためSRPⅡ認証制度を取得しております。

SRPⅡは全国社会保険労務士連合会が定める認証制度で、特定個人情報等の取扱いにおける適切な安全管理措置の講じられた社会保険労務士事務所に与えられる認証であり、信用と信頼の証です。

今後もお客様の「安心と安全」のため、適切な個人情報保護管理体制の維持・向上に努めてまいります。

SRPⅡについての詳細は全国社会保険労務士連合会のHPをご覧ください。

 

 

セキュリティ機器の導入

外部からの攻撃に備え、コンピュータウイルスを自動で検知・駆除できるソフトを導入しています。

当法人が導入している機器の例

・ファイヤーウォール

・アンチスパイウェアを含む、アンチウイルス

・IPS(不正侵入制御)

・アンチボットネット

・WEBコンテンツフィルタリング

・アプリケーション制御

・IPSec-VPN

 

入口の入室制限

外部からの侵入を防ぐため、玄関からは専用のキーがないと入れない作りとなっております。

また、お客様スペースと執務エリアを分断したつくりとしております。

 

監視カメラの設置

複数の防犯カメラや防犯システムを導入し、事務所全体のセキュリティレベルを高めています。

 

クラウドツールの活用

マイナンバーはクラウドツールを使用するなど、ペーパーレス化に取り組んでいます。

また、USBメモリは使わずクラウドで情報を共有する仕組みを採用しています。

 

処理済書類シュレッダー処分と廃棄処理

紙での作業が発生した場合でも、専用シュレッダーと廃棄処理により情報の機密性を担保しております。

執筆者情報
社会保険労務士法人アットロウム 代表社員 藤崎 祐也
保有資格特定社会保険労務士
一言当事務所は2014年に栗田社会保険労務士事務所という個人事務所から社会保険労務士法人アットロウムへと法人化しました。創業から30年を超えても一貫して「労使紛争の予防対応・人事労務の手続きサポート」を主軸に取り組んできました。 近年では、「デジタルツールを利用した業務改善・生産性向上」「労務監査で人事労務リスクを抽出改善し事業承継・企業価値の向上サポート」に注力しています。 「人事労務を通じて持続可能な企業づくりと地域の発展を支援する」ことを弊所の役割と捉え、何が出来るか日々探求し、実践行動しています。
本件に関する無料相談はこちら

法人概要

予約 予約

043-306-4567

受付:平日 9:00〜18:00 12:00~13:00昼休み

アクセス

PAGETOP